望まずに吸血鬼になった私は、何かを忘れている 遥か昔、どこに何を置いてきた…?
耀×菊中心吸血鬼パラレルオフ小説(全編人名表記)告知ページ。
個人による二次創作なので、実在する国・歴史・各団体・ならびに原作者様とは一切関係ありません。
パラレルストーリーに付き、原作の世界観及びキャラクターと大いにかけ離れております。
STORY
遡ること昔、人々が闇に潜む”人ならぬ者”を信じていた頃。
成り損ないの吸血鬼・菊は吸血鬼の一族から離れ人間の娘・湾と暮らしていた。
当主の耀に与えられる仕事を受けながら、自分を吸血鬼にした彼を憎みながら。
長過ぎる日々を生きていく中で、菊は自分が何かを忘れていることに気付く。
何故、耀は自分に執着するのか。そもそもいつから自分はここにいるのか。
考える間も与えず、動き出した周囲の混乱に巻き込まれていく―
登場人物 本編に登場するキャラクター
プロローグ プレ小説(オフ本収録の際加筆・修正を行う可能性があります)
アンケート 部数の参考にさせて頂きます。
頒布予定 11月21日擬人化王国にて上巻を発行。下巻は発行日未定です。
東3ホール ネ‐63b「花は桜木」
ネ‐38a「飴町」さんにも委託させて頂きます。
イメージ ↓以下。赤くは無いですが血表現注意。
◆こっそりいいわけ◆(夏の時点)
↑己を盛り上げようと作ったポスターもどきでした。
合同誌出したい!とパラレルネタを考え始めたら、口から血を滴らせた中国さんが頭に浮かび
吸血鬼パラレル妄想が大暴走。結局個人誌で出すしかない程のボリュームに。
あれ?中日っていうかキャラ出過ぎじゃない?そして長過ぎじゃない?と出せるかどうか危うくなり
「中2病すぎるorz」「というか需要が無い」と諦めようとしたが優しい亜細亜好きさんや相方やお友達に背中を押され書いてみることに。
グロもホラーも苦手なので吸血鬼にも詳しくないのですが、映画『インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア』の影響を多大に受けております。
あと至上の吸血鬼ものだと思っている漫画『Vassalord.』も。
設定できた頃にプレイし始めた『薄桜鬼』と似たアイテムが出て来て若干絶望した。
書いている人間が日受け大好きなので、そんな雰囲気も若干あります。
個人的には香菊・朝菊・アル菊・トニョ菊・フェリ菊の部分が゙フンゲフン
でも妄想だけなら普段考えない香勇・菊湾・ルーフェリ・フラギル・フラアサ・フラセー・アサアルの匂いもしなくもなゲフンゲフンゲフン
(↑すいません自分の書いた話だからこの辺も楽しいだけで普段萌えてないですごめんなさい)
さてまだまだ本がいつ出せるかのデッドレース中です。
ブラウザバックでお願いします